新着情報
4月に入りました。本年も山陰・倉吉の厳しい寒さの中で育ちつつある新酒を是非味わってみて下さい。

倉吉の桜の名所、打吹公園はもう満開です。この公園は明治40年大正天皇が皇太子時代の行啓訪問に間に合わせるよう開設された公園です。その訪問に随行されたのが、後に元帥になられた東郷平八郎海軍大将でした。戦前何もかったこの公園の入り口に、最初にボンボリを上げたのが「元帥」でした。今年も、この公園の入り口に「歓迎・うまい酒 元帥」の大ボンボリが立ち上がりました。
今なお、この入り口を守らせていただいています。

【2025.04.02】

「大吟醸・元帥・斗瓶囲い」は、昨年10月の全米日本酒歓評会(於ホノルル)で「金賞」。
本年も各品評会に向けて、技術の研鑽、頑張っています。

・大吟醸 斗瓶囲い の商品ページはこちら

・大吟醸 斗瓶囲い の受賞歴はこちら

【2024.11.26】


しぼりたて生酒の純米大吟醸・原酒 大吟醸 純米大吟醸は4月25日まで販売いたしますが、並行して新酒・生貯蔵酒も販売を始めました。

・しぼりたて生酒の純米大吟醸 の商品ページはこちら
・しぼりたて生酒の大吟醸 の商品ページはこちら
・しぼりたて生酒の純米吟醸 の商品ページはこちら

大吟醸・生貯蔵酒 の商品ページはこちら
純米吟醸・生貯蔵酒 の商品ページはこちら

【2025.04.02】

新米新酒(生酒)、昔ながらの原酒・生は、4月25日まで販売いたします。
新にごり酒も好評です。

・新米新酒 の商品ページはこちら
・昔ながらの原酒・生 の商品ページはこちら
・新にごり酒 の商品ページはこちら

【2025.04.02】


倉吉ビールさんと元帥酒造のコラボ商品!
食べてもおいしい大吟醸・酒粕を使いました。
栄養豊富な健康食品を利用したクラフトビールです。


・SAKEKASU BREW の商品ページはこちら

【2025.04.02】


家飲みセット SAKEKASU BREW、純米吟醸 元帥、大吟醸 生 DRYの3点がセットになったお得な『家のみセット』。
家飲みを楽しむためにお酒にはこだわりたい!そんなあなたへお手軽なこだわりセット!

・家飲みセット の商品ページはこちら

【2025.02.27】


TVアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」×倉吉市コラボイベント商品! 芳醇な味わいが特徴の『元帥 大吟醸 生貯蔵酒』の宇崎花ラベル! ここでしか手に入らないレア商品です!

・大吟醸 生貯蔵酒 宇崎花ラベル の商品ページはこちら


【2025.02.25】

やや辛口のお酒です。スポーツ観戦しながらお飲みください。

・ホームランカップ 元帥 の商品ページはこちら


【2025.04.02】

生貯蔵酒は、生酒を冷蔵庫で保管し、出荷時に火入れをして生の風味を残したお酒です。
常温で保管できます。

・生貯蔵酒のみくらべ の商品ページはこちら

【2025.02.27】


口の中で広がる芳醇な味覚、のど越しの美味しさ、自然の旨みをお楽しみ下さい。

・純米大吟醸 くらよし白壁土蔵の商品ページはこちら

【2025.01.14】

低温での吟醸造り。豊かな香り、バランスのとれた味覚、のど越しの爽やかさをお楽しみ下さい。

・大吟醸 赤瓦の商品ページはこちら

【2025.01.14】

『神酒ノ尊-ミキノミコト-』と元帥酒造とのコラボ商品
「純米吟醸 元帥皇子ラベル酒」誕生


米の旨味を大切にした、まろやかな風味と口当たりが特徴の純米吟醸です。やや辛口タイプで、どんな食事にも合い、冷やでもお燗でも楽しめる逸品です。

※本製品のご購入1本につき、特製ポストカードを1枚プレゼント致します。

【神酒ノ尊-ミキノミコト-とは】
日本の国酒である日本酒を製造し、その文化を継承してきた全国各地の酒造様と共に、エンターテインメントの力で日本酒ファンを増やし、日本酒文化を応援したい!というコンセプトの元、ご賛同頂いた酒造様より大切な銘柄をお借りし、「五感で楽しめる・推しが飲めるコンテンツ」として、バンダイナムコエンターテインメントが企画・運営している、日本酒キャラクタープロジェクトです。

・神酒ノ尊 純米吟醸 元帥の商品ページはこちら

【2021.11.29】


倉吉市は里見八犬伝ゆかりの地でもあり、倉吉市にある萬祥山大岳院の境内に、有名な南総里見八賢伝モデルと伝えられる八賢士が主君とともに葬られ、毎年里見まつりが開かれています。

・大吟醸 八賢士の商品ページはこちら

【2024.04.02】


日本酒で造られた梅酒「梅多利体・バイタリティー」は後味がサラリとして大変好評です。
冷やしてストレートで飲んでいただきますと、ほのかに日本酒を感じていただけます。冷水、炭酸で割って清涼飲料にするのもオススメです♪

・梅多利体 淡麗タイプ の商品ページはコチラ

【2021.04.01】


地元産ブルーベリーを日本酒に。ブルーベリーの香りとやさしい甘みが人気のカクテルタイプのお酒です。とても飲みやすくて女性にも人気のお酒です。

・ブルーベリー酒 藍 の商品ページはコチラ

【2021.04.01】


『純米大吟醸 くらよし白壁土蔵』を使った『くらよし地酒ケーキ』は上品な香りとしっとりとした食感が人気です。

純米大吟醸 白壁土蔵は、県産米『強力』を使用しています。低温での吟醸造り。口の中で広がる芳醇な味覚、のど越しの美味しさ、自然の旨みが特徴のお酒です。

・くらよし地酒ケーキ の商品ページはコチラ
・純米大吟醸 くらよし白壁土蔵 の商品ページはコチラ

【2021.04.01】