|
 |
搾ったままのお酒、搾る前の状態のお酒、昔ながらのお酒です。その時期その時期で風味が変わります。 |
 |
 |
昔ながらの原酒・生原酒 |
 |
○1〜3月 ・・・ しぼりたての無ろ過。生原酒
○4〜8月 ・・・ だんだんと熟成に向かいます。
○9〜12月 ・・・ 一夏を越えた熟成バランス(冷やおろし)
【価格】 1.8L \2,800 900ml \1,450
|
 |
コチラの商品の詳細はこちら⇒ |
 |
|
|
|
 |
 |
新にごり酒 |
 |
○1〜4月 ・・・ 原酒(生貯蔵酒)
○5〜8月 ・・・ だんだんと熟成に向かいます。
○9〜12月 ・・・ 一夏を越えた熟成バランス(冷やおろし)
【価格】 1.8L \2,800 720ml \1,350
|
 |
コチラの商品の詳細はこちら⇒ |
 |
|
|
|
 |
 |
れんげ姫 |
 |
熟成タイプのお酒です。女性向けのソフトな甘口。
冷やしてお楽しみ下さい。
【価格】 500ml \1,150 |
 |
コチラの商品の詳細はこちら⇒ |
 |
|
|
|
|